庄原市制施行20周年記念事業「吹奏楽のひびき」公開収録観覧募集

NHK広島放送局と庄原市では、庄原市制施行20周年を記念して、「吹奏楽のひびき」の公開収録を実施します。この番組は、一流の演奏者による吹奏楽の名曲の数々をお楽しみいただく番組です。観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。 

日 時

 令和7年9月27日(土)

 開場:午後2時15分 開演:午後3時 終演時間:午後5時

会 場

 庄原市民会館(庄原市西本町2丁目17-15)

 【アクセス】JR芸備線「備後庄原駅」徒歩10分

主 催

 NHK広島放送局、庄原市

出演予定

清水伶(フルート)、榎かぐや(オーボエ)、春田傑(クラリネット)、皆神陽太(ファゴット)、濵地宗(ホルン)

曲 目

 未定

観覧申込

入場は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。

以下のNHKサイトの専用申し込みフォームからお申し込みください。

 

[PC・スマホ] https://nhk.jp/hiroshima

(締め切り)8月31日(日)午後11時59分

 

*ご応募は、お1人様1件に限らせていただきます。

*同一メールアドレスでの重複申し込みはできません。

   また、同一電話番号で複数お申し込みいただいた場合、1件として扱います。

*架空の応募者情報、もしくは応募者本人以外の住所、名前、電話番号でのお申し込みはお断りします。

*18歳未満の方が応募する際には、保護者の同意を得たうえで、申し込みフォームに「保護者の同意の有無」と「保護者のお名前・電話番号」を必ず入力してください。

*入場整理券1枚で2人まで入場可能です。就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。

*入力内容に不備があった場合は、無効となりますのでご注意ください。

*ご応募いただいた方には受付確認メールをお送りします。

*応募多数の場合は、抽選のうえ、当選された方には入場整理券を9月9日(火)頃に郵送します。

  落選された方には9月10日(水)午後3時以降に、落選通知メールをお送りします。

*インターネットなどでの入場整理券の売買は固くお断りします。転売を目的としたお申し込みであると判明した場合は抽選対象外とします。また、売買が確認された場合は入場をお断りします。

*インターネット売買サイトやSNSなどにおいて、入場整理券の偽造および架空取引にともなうトラブルが発生しておりますので、くれぐれもご注意ください。

受信拒否設定などをされている方は、あらかじめ「nhk.or.jp」からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いします。また、フリーメールアドレスで申し込まれた場合は、こちらからお送りするメールを受信できないことがあります。

*フリーメールなど一部のメールサービスにおいて、メール上部に「メーリングリストの登録解除」や「サブスクリプション登録解除」などのボタンが表示されるケースがあります。ボタンを押下された場合、今後「nhk.or.jp」からの全てのメールが受信できなくなる可能性があります。ご注意ください。

*ご応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡、今回のイベントに関連した放送・コンテンツ配信事業のご案内、実施後の参加者アンケートのお願い、「受信料の窓口サイト」のご紹介に利用させていただきます。なお、ご提供いただいた個人情報については、利用目的が達成され次第、遅滞なく消去いたします。NHKの個人情報の取り扱いについては、「一般分野プライバシーポリシー」および「NHKイベント・インフォメーションにおける個人情報保護について」をご確認ください。

放送予定

 「吹奏楽のひびき」(FM)放送日時は決まり次第、NHK広島放送局のホームページなどでお伝えします。

問い合わせ

 

 庄原市民会館

   電話 0824-72-4242 (午前9時~午後5時)

   ホームページ  https://www.shobara-hall.com/

 NHK広島放送局           

   電話 082-504-5112(月~金:午前10時~午後7時)

    ホームページ  https://nhk.jp/hiroshima

                                                                          

 

荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございません。

  また、事情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。