大ホール詳細


ダウンロード
舞台の平面図
heimenzu-butai.pdf
PDFファイル 28.6 KB
ダウンロード
大ホール座席図
zaseki.pdf
PDFファイル 23.7 KB


一般使用の場合の使用料

  平日 土曜日日曜日・祝日等
市民 市民以外 市民 市民以外
大ホール・ロビー

9時~18時

5,020円 6,600円 6,070円 7,960円

大ホール・ロビー

18時~22時

6,070円 7,960円 7,330円 9,630円

舞台のみ(練習等)

9時~18時

1,570円 1,990円 1,880円 2,400円
舞台のみ(練習等)

18時~22時

1,880円 2,400円 2,200円 2,930円

冷暖房(大ホール・ロビー)

6,280円 7,330円 6,280円 7,330円

営利宣伝等による使用の場合の使用料

  平日 土曜日日曜日・祝日等
市民 市民以外 市民 市民以外
大ホール・ロビー

9時~18時

10,050円 13,200円 12,150円 15,920円

大ホール・ロビー

18時~22時

12,150円 15,920円 14,660円 19,270円

舞台のみ(練習等)

9時~18時

3,030円 3,980円 3,660円 4,810円
舞台のみ(練習等)

18時~22時

3,660円 4,810円 4,400円 5,860円

冷暖房(大ホール・ロビー)

8,380円

9,420円

8,380円

9,420円


備品貸出一覧

大ホールご使用の際に、以下の備品の貸し出しを行っています。

 

①設備関係(1日・1回当たり)  
品名 単位 使用料
音響反射板 1式 2,300円
オーケストラピット 1式 (使用者が準備)2,300円
所作台 1式 2,300円
仮設花道セット 1式 1,200円
花道用所作台 1式 600円
平台(開き足・つかみ共) 1台 150円
松竹羽目 1式 350円
毛せん 1枚 250円
長布団 1枚 250円
地がすり 1枚 350円
金びょうぶ 1双 600円
演台 1式 350円
指揮台 1台 150円
譜面台 1台 150円
折りたたみいす 1脚 50円
1脚 100円
ござ 1枚 150円
ピアノ(スタインウェイ) 1台 (使用者が調律)10,000円
ピアノ(ヤマハCF) 1台 (使用者が調律)6,000円
プログラムスタンド 1台 150円
スクリーン 1式 1,200円
②音響施設(1日・1回当たり)  
品名 単位  
拡声装置 1式 2,300円
ステージ用スピーカー 1式 2,300円
ハネ返りスピーカー 1組 1,200円
カセットレコードプレーヤー 1台 600円
CDプレーヤー 1台 600円
MDプレーヤー 1台 600円
マイクロホン(スタンド付き) 1本 800円
ワイヤレスマイクロホン 1本 800円
マイク用エレベーター 1本 600円
③照明器具(1日・1回当たり)  
品名 単位 使用料
ボーダーライト 1列 1,200円
サスペンションライト 1列 2,300円
アッパーホリゾンライト 1列 1,200円
ローアホリゾンライト 1列 1,200円
フットライト 1列 600円
ピンスポットライト 1台 3,000円
スポットライト 1台 300円
移動用ライト 1台 600円
エフェクトマシン(効果板含む。) 1台 1,200円
オーロラマシン 1台 600円
ミラーボール 1式 1,200円
ストリップライト 1台 300円
調光装置 1式 2,300円
カラーチェンジャー 1台 500円
持込器具 1kw 100円
持込映写機(35㎜) 1式 3,000円
持込映写機(16㎜) 1式 1,000円
④その他(1日・1回当たり)  
品名 単位 使用料
映写機 1式 7,000円
つり物バトン 1本 200円
つりパネル 1枚 350円
展示用パネル 1枚 100円
電気コンセント 1箇所 250円
ワイヤレスアンプセット(集会室用) 1式 850円